音声翻訳アプリと聞いて、皆さんが真っ先に思い浮かべるのはGoogle 翻訳でしょうか。
情報通信研究機構(NICT)が開発しているVoiceTraも有名でしょうか。
他にもいろんな音声翻訳アプリを使っている方がいると思いますが、今回紹介するのは中国の有名ポータルサイト・網易(163)を運営しているNetEase Inc.が無料提供しているアプリ「有道翻译官」(Youdao FanyiGuan/Youdao Translate)です。(iOS/Android対応)
※公式サイトからダウンロードリンクあり、ただしAndroid版はapkファイルでの配布の為、安全性が心配な方はGoogle Play Storeからもダウンロードできます
最初に欠点を書いてしまうのですが、中国で開発したアプリで、かつ現時点ではあまり世界的に広がっていないアプリのせいか、日本語未対応です。
OSの言語によると思いますが、中国語または英語対応となっています。
ブログ投稿時点での対応言語数は107種類。
テキスト翻訳/音声翻訳/画像(カメラ撮影等)翻訳に対応しています。
翻訳精度はアプリダウンロード前にオンラインのテキスト翻訳で確認頂けますが、このアプリの見どころは音声翻訳の精度でしょうか。
上の画像は私自身が実際に音声翻訳を試してみたものです。
下の「日本語」アイコンをタップして日本語でモバイル端末に話しかけることで翻訳されたものです。
全く同じフレーズでGoogle翻訳にも話しかけてみました。
中国語が分かる人であれば、違いは一目瞭然だと思います。
Google翻訳と比べても、返す答えの精度がかなりリアルに近いと思います。
それも事例で使ったフレーズは、それほど一般的な言い回しではなく、「マカオの銀行へ行って、香港ドルを~」とかはそうそう使わないものですが、精度の良さに正直驚きました。
日本語未対応でも問題ないよ!という方は是非一度試してみてはいかがでしょうか。